Bar |
推薦の言葉 |
Milwaukee's Club
川口市栄町
|
- マスターは埼玉県バーボン協会の会長で、バーボンとベルギービールの品揃えは目を見張るものがあります。モルトは約30本前後と少ないのですが、Singleton1976y,Balvenie18y,Glendronach12y,Originalなど5〜10年ほど前のオールドボトルが何本かあります。値段も安いので気分転換に行くといいのでは。(30代・男性・1999.10.26)
|
三銃士
大宮市
|
- 私の家からは交通の便が悪いのでなかなかいけないが、マスターの雰囲気がいいし、店の雰囲気もいい。埼玉にしては(と、言ったら失礼だが。)よく揃っている。シングルモルトがメイン?(30代・男性・1999.12.11)
|
Cask & Still
川口市西川口1-2-4
仁志町ビルB1F
TEL:048-251-9366
(JR京浜東北線、西川口駅の西口、
階段下りて左、交番の隣の建物のB1)
|
- 風俗の町、西川口になぜここまで本格的なスコティッシュ・パブが…! と驚くこと間違いなし! モルトは充実ぶりはもちろんのこと、エールもあって、食事も美味くて… あ〜詳しいことは http://www.mars.dti.ne.jp/~nobu-ot/cas/cas.html でも見てください。(20代・男性・2000.6.11)
- 埼玉県内のバーとしてはモルトの品揃えはかなり多い方だと思います。最新のボトラーズ物やオールドボトルもあります。特にケイデンヘッド社の黒ラベルがバックバーにズラッと並んでいたのは圧巻でした(1年ほど前の話ですが、現在もあるかもしれません)。料理も数品有ったと思います。場所は西川口駅西口すぐの交番から、同じ並びの3軒目です。頂いた名刺にはSCOTTISH
STYLEと銘打っており、店内の雰囲気もそれなりですが、西川口という土地柄のせいかやや客層が特殊だと感じてしまいました。(30代・男性・2000.8.1)
- 充実したSingle Malt whiskyはもとより、最近はFoods類も充実してきました。西川口の隠れ家的なお店です。最近お店のOfficial
Siteが開設されたようです。是非覗いて見て下さい。http://home.att.ne.jp/alpha/caskandstill/(30代・男性・2001.3.15)
|
Line's
入間市駅前ミニストップの上2F
|
- 自宅に近いので、若いマスター(26才)をモルト好きにしてモルトをたくさんおいてもらう。常連さんは、モルト好き(ラフロイグ好き?)。(20代・男性・2000.7.6)
|
Little Red's
JR川口駅前
|
- モーガン・フリーマンに似た渋いマスターがやってるお店です。モルトの品揃えはべらぼうにいいというわけではありませんが、つぼを押さえた品揃えだと思います。比較的常連さんが多いですが、すぐに溶け込めるのでお酒を飲むだけで終わらないところが素晴しいです。あまり広くないお店ですが、行くなら絶対カウンターで飲みたいですね。(20代・男性・2000.10.5)
|
Old Pal
東武東上線高坂駅
|
|
タヴコット
埼玉県浦和市
TEL:048-833-0234
|
- 旧中山道の仲町交差点から1本裏に入ったビルの3F。浦和駅から歩いても5〜6分。店の雰囲気は洒落ていながら落ち着きがあって居心地は抜群。オーナーの秋山さんは、安定した教職から一大決心してバーテンダーになられた方。そう言うと変わった人に思われがちだが、実に物腰が柔らかい穏やかで誠実な方。店内の洒落ていながら落ち着いた雰囲気は、そのオーナーの人柄によるのもなのか、実に居心地がいい。ここではカクテルをお奨めしたい。銀座の超有名バーテンダーの下で修行された経験から、カクテル1杯にも細かい心遣いがされている。Barの基本は人と店こそが、酒の品揃え云々より大切であると再認識させてくれる店。それでも以外な拘りが幾つかあって、その拘りを見つけた時が楽しい。それは行ってみてからのお楽しみ。また、秋山さんは以外にアグレッシブな面もお持ちで、1,100ccバイクのオーナー。四国へのツーリング等も楽しくお話してくれるのでは。それと女性バーテンダーの田村さんも綺麗なルックスで一所懸命に仕事をされているが、時たま隠しきれずにファニーな地が出てくるところが楽しい。(30代・男性・2001.1.2)
|
hide out BAR shin
上福岡市上福岡1-5-25 2F
(東武東上線 上福岡駅東口 徒歩3分)
|
- 仕事柄あちこちのバーにお邪魔しますが、まさか自分の最寄駅に こんなバーがあったなんて! とにかく品揃えが豊富。マスターの知識とコネクションはすばらしい。モルトだけではなく、先日はLatte
Di Suoceraを飲ませてもらいました。(30代・男性・2003.12.2)
|
Cooper's new
春日部市中央1
|
- クールな女性バーテンダーと気さくな笑顔のシェフがお出迎え。とあるビルの2階にある明るい店内は、女性一人でも入りやすい。モルトの種類も豊富で、カウンターで「こんな感じのものを」と頼んでもgood。細やかな気配りを感じるお店です。(30代・女性・2004.9.8)
|
John O'Groats new
草加市高砂(草加駅東口)
TEL:048-928-3228
|
- ウィスキー500種類以上、リキュール70種類以上、ビール、スピリッツ、バーボン、ブランデー・・・と、とにかく小さな店内なのに酒が異常に多い。モルトは店主のこだわりにより、一点ものばかり。値段もリーズナブルで、色々飲んで自分に合ったものが選べる。よくわからない人はお試しセットを頼むもよし。初めて入った人はモルトの多さに圧倒され「ウイスキーを頼まなくちゃいけないの??」と思うかもしれないが、カクテルもたくさんあるのでご安心を。ただし、メニューはすべて店主の頭の中。おなじみカクテルもいいが、オススメを聞いて、引き出しを開けてもらおう。常連も多く、一人で行っても仲間同士で行っても楽しめるバー。。(30代・女性・2004.9.14)
|